東京都杉並区の外壁塗装専門店

[営業時間] 9:00 - 17:45
[定休日] 盆・GW・年末年始

146582b-1.jpg
今スグにわかる!
匿名
20
外壁塗装費用
シミュレーション
お見積書
戸建 2階建て 延床30坪
外壁 ラジカル塗料
外壁塗装パック[足場込]
0

杉並区 ビルの屋上防水工事を行いました!雨漏り対策にしっかり施工

今回は東京都杉並区にあるビルの屋上防水工事の様子をご紹介します!

 

🌧️ 雨漏りを未然に防ぐための屋上防水リフレッシュ工事!

築20年ほどの3階建て住宅にお住まいのお客様から、
「天井にシミのような跡が出てきたので見てほしい」とご相談をいただきました。

現地を確認したところ、屋上の防水層に経年劣化によるひび割れや防水シートの浮きが多数見られました。
このまま放置すると、雨水が内部に浸入して雨漏りに発展する可能性が高いため、早めのメンテナンスが必要な状態でした。

そこで今回は、既存の下地に湿気が残っていても対応できる
ウレタン防水の「通気緩衝工法」による改修をご提案。
下地の湿気を逃がしながら新しい防水層を形成できるため、
再び膨れや雨漏りが起こりにくい、長期的に安心できる防水仕上げとなります。

🔧 通気緩衝工法とは?

下地と防水層の間に「通気シート(緩衝シート)」を敷くことで、
下地に含まれる湿気や水分を逃がしながら、上からウレタンを塗って仕上げていく工法です。

メリットとしては:

・下地の状態が悪くても施工しやすい

・防水層に膨れが起きにくい

・継ぎ目がないため、仕上がりが美しい

といった点が挙げられます😊

 

🔨 工事の流れはこんな感じ!

・既存防水層の状態をチェックし、汚れや劣化を除去

・プライマー(下塗り)で密着性をアップ

・通気緩衝シートを貼り付け

・ウレタン防水材を2回塗り(中塗り+上塗り)

・最後にトップコートで仕上げ&紫外線対策!

全体で約3〜4日ほどの工期でしたが、
天候にも恵まれて、しっかり乾燥時間を取りながら作業を進められました☀️

 

✅ 仕上がり&お客様の声

完成した屋上は、防水層にしっとりとしたツヤ感があり、ピカピカの仕上がりに✨
排水口まわりも丁寧に処理し、水の流れもスムーズに。

お客様からも
「これで雨が降っても安心ですね!」
「前より明るく見えてうれしいです!」とお喜びいただけました😊

 

☔ まとめ:屋上は見えないけど重要!

屋上やバルコニーは、普段あまり目にしない場所ですが、
防水層が劣化すると雨漏りのリスクが一気に高まります。

定期的な点検や、10年〜15年程度での防水塗り替え・再施工がとても大切です!

ペイントホームズ杉並店では、屋根や外壁だけでなく、
こうした防水工事も専門知識と経験をもとにご提案しています。

「ちょっと気になる」「雨漏りが心配」そんな方も、
お気軽に現地調査をご相談くださいね😊

 

ペイントホームズ杉並店では、
東京都杉並区を中心に、
外壁塗装・屋根塗装・防水工事・室内塗装・シーリング工事を行っています。

外壁や屋根が気になる方は、無料のお見積りや劣化診断、カラーシミュレーションをぜひご活用ください。

お見積りや相談は、 HPまたは、電話【050-5530-5998】からも受け付けています。

お気軽にご連絡ください。
東京都杉並区の外壁塗装・屋根塗装はこちら