146582b-1.jpg
今スグにわかる!
匿名
20
外壁塗装費用
シミュレーション
お見積書
戸建 2階建て 延床30坪
外壁 ラジカル塗料
外壁塗装パック[足場込]
0

【2025年4月】杉並区の外壁塗装助成金・補助金

2025年4月現在、杉並区の外壁塗装が対象の助成金や補助金についての情報です。

2025年4月現在、杉並区では【エコ住宅促進助成】杉並区再生可能エネルギー等の導入助成及び断熱改修等省エネルギー対策助成があるようです。

屋根塗装、外壁塗装に関しては、高日射反射率塗装という条件があるようです。

 

詳細は以下の通り

【エコ住宅促進助成】杉並区再生可能エネルギー等の導入助成及び断熱改修等省エネルギー対策助成

 

断熱改修等省エネルギー対策助成
種類 助成額(1,000円未満は切り捨て) 耐用期間(注1)
エコキュート、ハイブリッド給湯器 定額 50,000円 6年
家庭用燃料電池エネファーム 定額 50,000円 6年
高日射反射率塗装(屋根・外壁)
〔既存住宅のみ(注2)〕
助成対象経費の20%
屋根・外壁合わせて限度額 150,000円
10年
窓等断熱改修

  • ガラスの交換
    外皮に接する既存窓を複層ガラス等に交換
  • 内窓の設置
    外皮に接する既存窓内側に窓を新設
  • 外窓の交換
    外皮に接する既存窓を新しい窓に交換
  • ドア・引戸の交換
    外皮に接する既存ドアを新しいドアに交換

〔既存住宅のみ(注2)〕

ガラスの交換、内窓の設置、外窓の交換、ドア・引戸の交換合わせて限度額 150,000円

  • ガラスの交換
    • 大(1.4平方メートル以上):1枚当たり4,000円
    • 中(0.8平方メートル以上1.4平方メートル未満):1枚当たり3,000円
    • 小(0.1平方メートル以上0.8平方メートル未満):1枚当たり2,000円
  • 内窓の設置・外窓の交換
    • 大(2.8平方メートル以上):1カ所当たり10,000円
    • 中(1.6平方メートル以上2.8平方メートル未満):1カ所当たり7,000円
    • 小(0.2平方メートル以上1.6平方メートル未満):1カ所当たり4,000円
  • ドア・引戸の交換
    • 大:1カ所当たり13,000円
      開戸(1.8平方メートル以上)
      引戸(3.0平方メートル以上)
    • 中:1カ所当たり10,000円
      開戸(1.0平方メートル以上1.8平方メートル未満)
      引戸(1.0平方メートル以上3.0平方メートル未満)
10年
雨水タンク 本体価格(税抜き)の50%
限度額 20,000円
なし
断熱材
〔既存住宅のみ(注2)〕
助成対象経費(税抜き)の20%
限度額 150,000円
10年
断熱フィルム
〔既存住宅のみ(注2)〕
助成対象経費(税抜き)の50%
限度額 40,000円
なし
節水シャワーヘッド
〔既存住宅のみ(注2)〕
定額 3,000円 なし
  • (注1)耐用期間内は新たに同一世帯で同一種類の対象機器等の助成金の申請はできません。雨水タンク、断熱フィルム、節水シャワーヘッドは、同一世帯で1回に限り申請できます。
  • (注2)既存住宅とは、人の居住の用に供する家屋または家屋の部分(人の居住の用以外の用に供する家屋の部分との共用に供する部分を含む。)であって、すでに建設され、人の居住の用に供しているものまたは、人の居住の用に供したことのないものであって建設工事の完了の日から起算して1年を経過したものをいいます。

 

申請の要件

  • 助成対象機器等が未使用品であること、リースでないこと
  • 申請機器ごとの導入要件を満たしていること
  • 申請者、契約者、支払者同一人であること
  • 令和8年2月27日(金曜日)までに必要な書類をすべてそろえて提出すること
  • 同一世帯につき、同一種類の対象機器等については1回に限り申請可能
  • 過去に本助成金を受けた対象機器等の耐用期間が交付申請の時点で経過している場合は再申請可能
  • 対象機器等は、耐用期間中において、適正管理すること

申請対象者

以下のいずれかに該当する方

  • 自らが居住する区内住宅等に対象機器を設置した杉並区民の方(導入先に居住する区民)
  • 区内の建築物等を所有し、当該建築物等に対象機器を設置した杉並区民の方(導入先に居住しない区民)
  • 杉並区内に所有する店舗や事業所に対象機器等を導入した杉並区内中小企業者(法人、個人事業主)
    ただし申請時、代表者が杉並区内に居住している場合に限る
  • 杉並区内建物の共同住宅(分譲)の共用部分に対象機器等を導入した区内管理組合または管理者
  • 杉並区内に所有する建物に、対象機器等を導入した医療法人、社会福祉法人、学校法人
  • 杉並区内に所有する建物に、対象機器等を導入した町会、自治会、商店街組合等

申請受付期間・対象期間・助成対象経費

申請受付期間 7年4月10日(木曜日)から8年2月27日(金曜日)まで
(注)

  • 上記受付期間内であっても申請が予算枠に達した時点で受付を終了します。
  • 助成対象機器の工事及び支払いが完了した後、申請に必要な書類をすべてそろえた上で申請してください。不足や不備がある場合、受付できません。
対象期間 7年2月1日(土曜日)から8年1月31日(土曜日)まで
対象期間とは、助成対象機器等の「設置」または「工事」が完了した日を指します。
助成対象経費
  • 機器本体および関連部材の購入に要する費用とその設置等に最小限要する工事費の合計(消費税除く)です。
  • 設置に必要な経費を諸経費に計上しないようにしてください。
  • 設置機器に直接必要のない付属品およびそれに係る工事費等は対象外です。

 

助成金申請の流れ、申請書につきましてはこちら杉並区ホームページをご覧ください。

 

ペイントホームズ杉並店は、高品質な外壁塗装をより低価格でご提供します。

お見積りや建物劣化診断は無料となっておりますので「する・しない」に関わらずまずはお気軽に無料お見積りをご依頼ください。

 

 

 

----------------------

【杉並区 過去の外壁塗装助成金情報】

【2025年2月】杉並区の外壁塗装助成金・補助金

2025年2月10日現在、東京都杉並区の屋根塗装や外壁塗装、防水工事の助成金や補助金の情報です。

東京都杉並区の令和6年度の外壁塗装や屋根塗装、防水工事を対象とした助成金・補助金は受付を終了しております。

今後も杉並区の皆様にお得な、屋根塗装、外壁塗装等の助成金・補助金の情報をお知らせしていきます。

 

なお、ペイントホームズ杉並店では屋根塗装、外壁塗装をご検討中の皆様に、お得なキャンペーンを各種ご用意しております。

劣化診断、お見積りは無料となっておりますので、どうぞお気軽にお問合せ下さい。

塗装お見積依頼(無料)

error: